2005年11月のずんじ


〔日田商工会議所〕
11月5日
日田商工会議所青年部の20周年記念式典が開催されました。

何をしたか??というと、、、、

宴会の裏方をストリームの一味として応援しました。

水上ステージ

の運行が任務。

これが、慣れているのでたいしたことではない。いつものことだと思っていたのが大間違い。
この秋の増水と梅雨の増水が祟って川が浅くなってしまっていて、ステージの底が川底につっかえてしまっていて定時に出航しようとしたら全くできません。

エンジンを使えど、竹の棒で船頭さんみたいによっこらせと押してもびくともしません。
そうこうすること約20分。
岸からロープを使って引っ張っていたところ、あることに気がつきました。

ステージに乗って色々試しているあんたたち。
君たちがステージに乗っているから重さで底が沈んで川底につっかえているのではないか??

と、ずーっと思っていたけど、、、22升をはじめ他の方々が一生懸命やっているのを見ながら、
気が小さいので言い出せずに居ました・・・・・。





でも、あんまり悪戦苦闘しているわりには進展しないので、おそるおそる、、、言わせていただきました。
『あのーー、、、みんながそこに乗っているから重くて沈んでいるのでは・・・??』

降りてもらって引っ張ったら出ました
もうロープ引っ張りすぎて手の皮が薄くなってヒリヒリ。

その後は2つあるエンジンが片方使えなくなったり色々あったけど、なんとか無事任務を終えました。
差し入れいただいた弁当とビールが美味かったです。でもちょっと寒かった・・・小雨もぱらぱら



うちのクラブの会長はというと、、、

商工会議所青年部とはストリームの仲間クラブなので、ローターアクトは招待を受け、代表として会長が参加しました。
宴会では横にコンパニオンの女性を座らせ、ニヤニヤと鼻の下を伸ばす姿が目撃されています。


この時の会長からのメール
抜粋
「ま、俺が快適に過ごせるように頑張ってくれたまえ」

「料理 結構豪華 ただ から揚げがちょっと骨が多いかも。どう思う??
・・・・あ、食べられんつかね?ごめんごめん」


きーーー!!

〔留学生交流会〕
11月6日
留学生交流会(大分分区) ホスト:別府東RAC
別府で留学生交流会が開催されました。

前期は日田で4月に開催されたのですが留学生の都合を考慮し11月開催に変更したようです。

熊本分区からも多くの参加者があり(熊本側のほうが多かったのではないか??)とても大人数で盛り上がりました。

内容はというと、、、掲示板で163が書いているように開会式は冷や冷や。
というかとてもその程度のレベルではなかったです。
やはり開会式や式典などの“式”というものは内容をどうするか考えてもわからないし、練習(特に司会)しないと出来ないものです。

アイデアを出し合っても知らないもの同士ならばいくら考えてもわからない。結局聞く、学ぶなどしないと出来るものではありません。まして自分たちアクターは20代。そんな経験も無いです。(アクト自体がそんな経験をする場を与えてくれるものでありますし)

ホストとしてはうっかりミスとかそういった類(例・・・点鐘が無い 等)のものではなく、
勉強不足・準備不足
ということだと思います。

まあ、反省会があるだろうから、猛省・どうすべきだったのか?の勉強・なぜそうしなければならなかったのか?(どういう理由で?)を知ることが大事かと思います。
とくに何故か?それを知れば次からのアクトの行事もそうですが、社会でも役に立つことになると思います。

そしてもうひとつは次、次回の留学生交流会や、今期のほかの行事に同じ失敗をしないように伝えることが出来ればOKだと思います。


さて、プログラム内容ですが、チームに分かれて6つのアトラクションをクリアし、キーワードをもらうというもの。
色々なものにチャレンジすることで仲間意識も高まり交流も深まりました。
1チームの人数も今回は少なめだったので深く知り合うことも出来ました。

そのアトラクション企画も留学生が入ることや年齢を考慮に入れ試行錯誤を繰り返して作り上げていることが感じられました。
時間もかかったろうし、大変だったでしょう。リハーサルも何度もやってみたんだろうと思います。

そして6箇所のアトラクションやその他のところで別府東のみんなを知ることが出来たのもとても良かったです。
別府東も面白い会員がたくさん居るなあ。6箇所廻る時に、さて次は誰が担当として待っているんだろう?というのも密かに楽しみでした。

そしてこの留学生交流会を別府東のみんなが楽しみながら企画したんだろうなと感じることが出来、うらやましく感じました。

別府東にはまた地区行事をホストして貰いたいと思うそんな一日でした。

〔理事会の時〕
11月9日
(たまにはクラブの事も書く)
本日は日田中央の理事会。会計として参加しております。

7時半からの開始時刻8分前に到着。
現在日田中央は日田商工会議所に例会場を移しております。

会場入りする前に白い煙が上がり始めているのを見かけたんですよ。
その時は、『夜だからどこかの工場か製材所がこっそり何かを燃やしているのだろう』位思っていました。
会場入りして挨拶などを交わしていると、「う〜〜〜〜」とサイレンの大きな音。


あ〜。何処かで火事か〜。程度思っていました。ふと思い出したのがその煙。
『そういえば今そこで煙上がってたけどそれかな?』
飛び出してみるとその白い煙はもうすでに真っ黒な煙になって、そして下は明るく燃えています。
ビックリして会議所の上の階に上るとすぐそこ(100メートルも離れていない)の民家の辺りがが燃えていました。

まだ放水前の火事の現場にあ穂と二人で行ってみると、アパートが燃えていました。
もう屋根を突き上げて火が吹き上げてていて、周りも騒然としていました。

回りも民家が密集していたので心配だったけど、延焼はしなかったし、けが人も居なかったと今日の新聞に書いてあったので安心。

でも、そうそう消えるものでもないですね〜。日田市内の消防の人たちの仕事も始めてみた。

さて、理事会に帰ろうとすると、別のところでマスダ会長が郁恵丼達と見物人になってました。
よく見ると去年卒業した日田中央代表おろい〜のよこーさんまで居ました。
『「よこーさん何してんの??」』

〔2730地区年次大会〕
11月12・13日
2730(鹿児島・宮崎)地区年次大会が川内(せんだい)で開催。

日田からは、次年度年次大会のホストという事もあり、
キタタク実行委員長・あ穂・いくえ丼の4名で参加。

水戸黄門以外は全員うっかり八兵衛(卒業生T橋KZR談)
という編成で、普通の旅が出来るはずもありません(;´▽`lllA``

あ穂は熊本方面ではなく鯛生金山に行こうとするし、後ろではキタタクは目を開けて寝てるし。
いくえ丼は、水俣付近の国道3号線を右手に海を望みながら
「ずんじさん、ここもやっぱり
盆地なんでしょうか?」
等という度肝を抜くような質問を浴びせかけてくるし・・・・・・


しかし、5時間かかって開会式会場に到着しましたが、到着時間が開会式10分前!!ピッタリ。
↓開会式・メイン会場写真。超山の中。


懇親会では実行委員長自ら恒例のギター侍(激似)今年の定番HGも飛び出し、盛り上がりました。
2次会では畳の間でゆったりと飲むことが出来、
3次会ではゆふやさんも合流し(行く途中に近所を通ったので電話した)街に繰り出し2時ごろまで40地区と盛り上がりました。
4次会ではホテルに帰り部屋飲み。
2740地区RA代表エレクトに選出されたしんちゃん・30地区OGにしてパスト代表広田ミキティー、いつもは2次会頃潰れるゆふやさんと熱い話が出来ました。解散はいつもの時間になってしまいました。(5時半)
来期、しんちゃんは本当に頼もしい代表になるのではないかと感じました。
とても楽しみです。

メインプログラムは、
〔感動をわかちあおう〕というテーマの下、日本一の稲荷寿司作り。2730個の稲荷寿司を作るという日本一の記録に挑戦。(工場ではもっとたくさんの数を作るのではないか?などという質問や意見は却下)
メインプログラムには一般の方の参加もありました。

メインプログラム説明にはドラえもん(↓写真の右の方の尻のやつ)
途中、「稲荷寿司なんて作らせないぞ〜〜」と、ショッカーが乱入するハプニング発生。
メインプログラムが開催できなくなるのではないかと皆心配しました。

しかし、皆のヒーローイナリマン(↓写真の中央。稲荷寿司を一生懸命並べています)がピンチを救いました。
(何故かゴレンジャーのテーマソング。必殺技は百烈拳。)
イナリマンは、川内ローターアクトクラブのクラブ活動の説明もしていました。

イナリマンの助けもあり、日本一の記録も達成し、美味しいイナリをお土産に帰りました。

2730地区。来期代表と、次年度年次大会ホストクラブが決定していません。
しかし、年次大会に参加した感想では、とても個性的な会員が多く、えずがらんで前へ出れば本当に楽しい地区活動が出来るのではないか?この地区ならばもっと盛り上がって良いのではないか?と感じました。えずがらんで欲しいです。


帰りは、やっぱり美味しいものを堪能すべし!!

↑代表が川内の会員に聞き出した“薩摩黒豚の美味しい店”の、とんかつ定食釜飯付。激ウマ。
日本一の鶴の飛来地にも行きましたし、お土産も買いました(鹿児島名物あくまき)

八代会長マツモロ語録も飛び出した年次大会でした。

1、開会式にて

宮崎には、フェニックスオーシャンRACというクラブがあったり、カッコよいクラブ名があります。
それを聞いた会長マツモロ
「ずんじさん、カッコいい名前のクラブがありますね。英語で。珍しいですね。全国的に見てどうなんですか?ココ(2730地区)だけですか??」

君をココまで相乗りで連れて来てくれ、そして今のさっきまで君の隣に居た人たち
熊本グリーンのみんなだったのではないのかね??

2、車の中で
クラッシャーみよし地区広報クンの車に乗っていたマツモロ会長。
「寝ていいよ」というクラッシャーみよし地区広報の言葉に、
「じゃあ」と、寝る支度を整えるマツモロ会長。ありえん・・・・・
しかし、30分後に目覚ましを(携帯で)掛けるところがまあまあOK。

でも、その目覚ましで起きる事は無かったそうです・・・・

2、車の中でその2
すやすやと寝ているマツモロ会長。
首元にはホテルから拝借したであろうタオルが・・・・・

首元のタオルがちろちろとマツモロ会長の耳に触っていた・・・そうです。

寝ていたマツモロ会長は起き出してクラッシャーみよし地区広報に疑いの一言。

「みよしさ〜〜ん。僕、こういうのわかるんですよね〜〜(-"-;)」

みよし地区広報
「おれじゃねーよ!!(゚Д゚)」

2、車の中でその3

マツモロ「みよしさん熊本入りましたよ〜水俣から近いっすよね〜」

みよし「帰りは早いよね〜」
マツモロ「やっぱり道を覚えてるから早いんじゃないんですか。帰りは楽でいいっすよね〜

みよし「お前寝とったろうが(゚Д゚)

マツモロ「スイマセン」

〔ボウリング大会〕
11月23日
第一回大分県内合同ボウリング大会が大分で開かれました。

残念ながら仕事で参加できなかったです。(噂では盛り上がったらしい。ホントかな??)

登録していたけど急遽参加できなくなってしまったので、
賞品でも出してあげることにしました。

名づけて
“直前地区ローターアクト代表賞”

賞品は、“ザク(ガンダムにレギュラー出演)のプラモデル”


お願いしたのは、全順位の真ん中の人に進呈してください です。

なぜなら、“途中まで作りかけのやつ”だから。
(甥っ子にせがまれて作っていたけど途中で甥っ子が飽きてそのまま)


受賞理由

中途半端な順位で目立たなかった地味な一日に終わりそうな貴方には、
中途半端に作りかけのザクのプラモデル。
完成を目指しましょう


です。


もちろん中には本物の賞品が。

中身は、アクトの森干し柿(限定20個ほどの超レア)をゲットする権利。


しかし、問題が。

誰が受賞したのか連絡が無いので、送ることが出来ません。残念でしたー。

〔ボウリング大会2〕
11月24日
日田市連合青年団主催のボウリング大会が日田で開催。

青年団とはストリームひたで繋がりがありまして、会員さんを知る機会でもあるので楽しみに参加しました。

アクトでは経験することの少なくなってしまったお客さん感覚(知っている人がほとんど居ない)のイベントで、
とても新鮮な感じでした。

ボウリングの成績は、ザクを賞品にもらうような成績でした; ̄ロ ̄)!!

その後懇親会(飲み会とも言う)へ

ちょうど前に座っていた人は青年団OBの方みたいで、「昔は良かった〜」のような話をたっぷり聞かされた。
賛成半分、でも、昔の話を現役会員にしてもプラスにはならないと思っているので、反対半分。

真剣さと楽しんでいるか?という点では・・・

自分たちの活動を今でも威張って人に話せるという事は羨ましいことだと感じました。
(まあ、自分も間違いなくアクトではそうだけどねー)

その後2次会へ(この時点ですでに1時過ぎ)

この2次会へは、友達の店Bar Xi(サイ)へ。
(日田中央20周年の3次会で使った店です)
↓↓WEBサイト↓↓(ずんじ作成です)
http://www.bar-xi.com/


初めてお客として行きましたが、カクテルも美味しいしとっても良い店。

メンバーは22升・青年団団長・裏団長・呑み団長・ずんじ。
店のスタッフの方に、『店の前で一緒に飲もうと声を掛けられ連れてこられた。』と
言い訳をするくらいおろいーメンバー(という事をはじめて知りました)

でも、話の内容は自分たちの団体のことを真剣に考えたまじめな話(もある)素敵な内容でした。
とてもよい時間をすごした1日。

〔キャンプ例会〕
11月26・27日
3クラブ合同キャンプ(例会)が上津江フィッシングパークで開催。

3クラブとは、日田中央・熊本江南・熊本火の国の3クラブです。

2年越しの企画が実った瞬間ヽ(゜▽゜)o∠※.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*

夜からだったのでなべを囲んでの懇親会からのスタートでした。

火の国会長の乾杯でスタートし、
日田中央会長の乾杯で中継ぎ、
江南の快調の乾杯でラストスパートでした。

ワインががんがん開いて 火の国長老S渡りさんの“ウコンの力”も薄まるほど飲んだ夜でした。

二日目は釣り対決。
2人組みに分かれての罰ゲームを掛けた真剣勝負でした。

釣りには覚えのあるずんじでしたが、結構手間取りました。しかし罰ゲームは回避。
↓写真はなかなか釣れない負け組みの方々


↓こちらは釣り上げ火に当たって暖をとる勝ち組の方々


人数分は釣れ、その後焼いてたべましたとさ。

楽しい1泊2日でした。

〔スネちゃま〕
中津中央11月第2例会
中津の11月第2例会にお邪魔しました。
内容は新人卓話。

しかし、新人さんが仕事の為に遅れました。


すると・・・

たまたま例会に来てくれていた元中津中央の会員スネオ君が、
「じゃあ、来るまで僕に話をさせてもらえますか?」

と今の仕事、そして旋盤の資格を取るために勉強していること、
実技で作った物体を実際に見せてくれてその説明をしてくれました。

驚き!!

会員になる前誘われて例会に初めて来た時のスネオ君
(その時もたまたま中津の例会に出席させてもらっていました)
を思い出しながら、とても嬉しい気持ちになりました。

頑張れスネオ君!そしていつでもローターアクトに戻っておいで。

もうひとつ。

新人の会員さんが来て、自分の仕事(中古車屋さん勤務)などについて卓話をはじめました。

なかなか上手に話せない新人会員さんに対して会長黒魔術はぎわらさんが、
良いタイミングでフォローの言葉や質問を入れてあげていました。

会長としてしっかり考えてやっているなーと感心したなー。