2006年1月のずんじ


あけましておめでとうございます。

〔新年会〕
1月11日
日田中央の活動の始動。
国際奉仕の担当で日田大原神社にお参りに行きました。

道すがら“ローターアクトでの抱負”と“私生活での抱負”を語る
という企画でした。

おみくじは中吉。
まあまあ良い方でした。

マスダ会長は大吉を引き今年の運を使い果たした様子。

その後、新年会を開き、夜遅くまでローターアクト論議を繰り広げる日田中央の面々でした。

↑夜遅くまで新年の抱負を語る会長

〔年次大会実行委員会〕
1月12日
年次大会実行委員会も今年の部が始動しました。
今年はついに年次大会の年になるので、成功に向け緊張。

〔地区運営委員会〕
1月14・15日
地区運営委員会が阿蘇にて開催。


↑最後の締めは雑炊。

前夜祭では、しょうた広報とアイミ会計の鍋料理に舌鼓。
味噌しょうゆ仕立てで美味しかったです。

朝方までローターアクト話で盛り上がりました。
分区代理もホッケー上がりで疲れているだろうに、元気でした。

一番に寝たのは、、、、、、
ワッキー環境でした。

次の日の15日は朝から運営委員会。

来週の地区連絡協議会内での会長幹事会を主にして話し合いです。

1週間後に控えている会長幹事会ですが、本当は12月に開催されるべき地区運営委員会です。
(地区連の準備をする事と会長幹事会の準備、そしてその後会長幹事会の当日までの1ヶ月半を使って地区役員が動く為)

今までの地区役員の動きと、これからわずか一週間での動き、そして各クラブの頑張りでの
充実した会長幹事会を期待します

〔年次大会実行委員会〕
1月17日
年次大会キャラバン旗のデザインに着手。
妖怪?鳥?何かのパクり??ばっちこ〜い?
本当に出来上がるのでしょうか?こうご期待。

〔地区連絡協議会〕
1月21・22日
地区連絡協議会が阿蘇にて開催。

21日は懇親会がありました。
参加人数が少なかったという事もあり、全員一人づつ前に立ち新年の抱負を語りました。
心に留まったのあったかなー?飲んでいたから覚えていないな〜・・・

22日の会長幹事会では、

全体的に準備不足感を感じました。

直前代表の立場から見ると、前回会長幹事会が終わってから今日までの、

地区役員側
前回、年次大会の時の第一回会長幹事会会議内容の分析と
今回の会議までの準備や各クラブ会長等を巻き込んだ議論

各クラブ側も、
自分達の事として、内容をクラブに伝え、その上でしっかりと考える事。

が十分だったでしょうか。


会長さん達の、「話し合ってきていません」「知らない」等の会議中の言葉が表しているのではないかと。


言い訳は出来ません。そんなワケが無いもん。時間もあったし。判らない所があったら聞けばいい。
何より地区連は、会長幹事会の為の地区行事です。
その為にみんな集まっているのです。

1日(2日)という時間を使って、
そして高い登録費を払って、地区役員、各クラブ会長幹事全員集まって話をする為に集まっている。
その中で威張って「話し合ってきていない」といえる事自体人間性疑います。何をしに来てるのか・・・
他の話し合って来ているクラブ怒って良いんじゃないかとも感じます。



思い起こせば8月の分区連絡協議会(熊本での共同開催)もそうでした。
年次大会の選挙をする為に共同開催になり、大分側のみんなが遠く熊本で大分分区連絡協議会を開催したのに、
「今日決めるのを知らなかった」だの、「言ってくれないと困る」等。(これは熊本側のクラブから多く出た発言でした)

そもそもそう決まっていたし、

しょうた(現ノミニーになっちゃった)が言ったとおり、
短期間で無理して企画書を作成し提出した熊本北、日田の事
(この発言は心の中で拍手だった)

何のために大分の皆は大分でやれば良い大分分区連絡協議会をする為に熊本まで足を運んでいるのか。

少なくとも大分のクラブの会長幹事さん達の気持ちを考える事の出来る人間にはいえない台詞なのではないかと。
大分の皆ももっと怒って良いのではないか?と。
思ったのを思い出した。




クラブの代表としての自覚も無さすぎ。
大きく言えばその一言でクラブの歴史にも傷をつけているのだという事。

そんな事自体気がついても居ない。考えも及ばないんだろうと思います。

又、言うまでも無くそれを言わせてしまっている地区役員側も活動が不十分。


考える事を辞めたら考えている人の良いように進みます。楽しくもありません。

何でコレをやってるのか?を少し考えてみるとわかってくると思います。
難しく考える前に、

やらないといけない事

をやる。それだけ。



自分が3年前会長をやる時に『不安だ』と思った1つに会長幹事会に参加する事がありました。

何故かというと

会議の流れや、他クラブの会員の人達のや地区役員の発言の論点をしっかり把握し、自分の意見を持つ事、そして発言できるかどうか?という自分自身の技量の問題、

そして、

クラブの代表として、2720地区の中での影響力を維持できるかどうか?
クラブのイメージというものを保てるかどうか?です。
それは地区の流れや自クラブの伝統的な意見などをしっかり把握していなければいけないし、
もちろん会員の意見を引き出し、纏めて そして会議に持っていかなくてはなりません。

正直怖かったのです。

その為に、
会長になる前出来るだけ会長幹事会を見学し、会長になってからもしっかりと事前に準備をして会議に臨んでいました。


「クラブで話し合ってきていません」会長さん達は
地区連が終わった後、満足感とか、行って良かったとかどうだったとかを感じる事出来たのでしょうか?

〔梶原例会〕
1月25日
例会担当しました。

理事会で3つ提案させてもらって票の多かった車と維持費の話。

例会は自動車の年間維持費を(車検も含め)税金中心と燃費(燃料)を中心の2本立てで話しました。

車にかかる税金の種類と内容を説明し、
環境問題も含め、ガソリン(エンジン)とディーゼル(エンジン)の仕組みの違いと環境に与える影響を説明。
そして燃費も含め自分の車を維持するために年間幾ら使っているのかを実際計算してもらいました。

改めて計算し把握すると大きな金額がかかっていることがわかります。

んで、例会を担当するにあたり、いろいろ調べているうちに方針が変わった事があって、

ガソリンに掛かる税と軽油に掛かる税金、そして自動車取得税や自動車税、重量税などの各種税金の
税制の問題点が色々あり、その話をすることにしました。

興味があったら調べてください。

程度ではなく、、、

知っといた方がいいですよ〜。
結構言われるがまま取られまくってますよ。


そうそう。

理事会で提案を出して意見を聞いた時、
「その3つの中で興味のあるのは子供の話と、、次が車かな。
無人ヘリの農薬散布についての話を聞いても役に立たなくね??」

なぞと暴言の限りを尽くした22升は・・・・例会に来てませんでした・・・(○`ε´○)

〔筋湯打ち上げと163からのうける贈り物〕
1月28日・29日
やっと終わった八代の年次大会の仕事。
という事で、頑張った八代のゆかいな仲間達の打ち上げがあり、呼んでいただきました。光栄です。

場所は九重筋湯温泉。

参加は
八代のゆかいな仲間達
会長マツモロ、幹事みやもっさん。
こーよーさん、黒魔術ゆきちゃんそしてOBになってしまったゆふやさん。

そして163嬢とナルクン。
ウチからは うるはは と うるりん。

人数<酒

に囲まれて、楽しく飲む事が出来ました。

なんか静かな所で(八代部屋以外)夜中にも温泉に入る事が出来、
内湯→露天風呂を一人貸切でうろちょろ出来ました。

部屋に帰ると・・・・全滅(=_=)

八代の皆さんお疲れでした。

163レポート
29日
もーたーしょー

ゆかいな仲間との修学旅行2日目は九州モーターショーに。

熊本益城のグランメッセの会場駐車場にはここがモーターショーの会場か!って言うぐらい車種が豊富。

さて、いざ会場へ・・・
最先端の技術を駆使した未来の車を見に来た人と、それを宣伝する美脚美人を見に来た人とでわんさかです。マニー
もちろん、ゆかいな仲間はほぼ後者が多いのは言わずと・・・

東京モーターショーでのニュースで見た参考出品車が全部ではないが来ていて、
乗り物好きな私は誰よりも大興奮!!

もちろん、すでに市場に出ている最新車もあって、高級車のブースにいくと金銭感覚の麻痺すること、麻痺する事。
ベンツの1000万↑を見た後に、前にある500万位のをみたら、これ安いな☆
みたいにね。

ある意味、夢のような空間だっただけに昼食時にゆふやさんに会場の中で1つもらえるとしたらどれがいい?って
私はデザインや性能を聞いたつもりだったのに、
えっと、それはどこまで考えた結果で決めたらいいのかな?って
燃費や維持費、おまけにその後転売することまでいいだしちゃったから
夢の風船は破壊です。

残念ながら、G−TRは来てなかったです。

163



という事で、

次の日に163からモーターショーのパンフレットがドッサリ届きました。
ありがとー。

行った気になれました。

中でもメルツェデスベンツのパンフ

梶原社長さん御成約ありがとうございますって・・・

下に書いてあるのはベンツのマークを書きたかったのでしょうが・・・
ピースマークになってます(汗

完全無欠に見える163嬢もこのようなラブリーな一面がありますので、そこんとこ宜しく。