2006年2月のずんじ

最新の日誌へ


〔7地区会〕
2月4、5日
七地区会が2690地区岡山県児島で開催。

大分からは、現地区広報まりっぺと、別府会長ナルクンが参加。
3名で岡山まで自動車通勤する事になりました。

↑津久見のるみちゃんが行けなくなり、開いた席に同乗のカールおじさん。

4日朝は、前日から降り続いた雪のため出発を1時間遅らせ、
交通の状況が悪く、結局1時間半遅れの10時半に中津を出発。

小倉で昼ごはんを食べて高速に乗りました。

この時点でまりっぺはテンションが上がっているせいか、
変な体勢で車に乗っていた事と食べ過ぎによる車酔いでグロッキー。

小倉で頼んだしいたけうどん(初めて見た)を残してしまうという失態を演じていました。


到着は4時半すぎ。開会式に思いがけず間に合う事が出来ました。
しかし
1時間半前に出発しているはずの熊本組(エレクトこうだ晋・ノミニーしょうた他3名)は、
道中で遊びすぎ
開会式に間に合わないという失態。ありえん!!

代表は仕事で遅れる為に
前々から代表より
「宜しくお願いします」とお願いをされていたはずなのに。
しかも大分側3名は雪という事情で遅れる可能性が高いので
「宜しくお願いします」と朝からお願いしていたはずなのに。

エレクト
ノミニー
地区会計
来期地区幹事
熊本分区代理
地区広報熊本
前期地区広報熊本
熊本江南ローターアクトクラブ会長


熊本分区から参加する参加者のこの数々の肩書きの凄さ。
しかしその軽さって言ったらビックリです。(* ̄□ ̄*;

ビックリ〜ビックリ〜。
直前代表として情け無し。指導が足りないようです。こうきしゅくせい。

↑実行委員長の石井さん左と一番右は代表のうっちー(163にあらず)
石井さんは前期代表(ずんじと同期の2690代表さん)です。
今度結婚するらしい。おめでとう。


今回の7地区会は少年自然の家での2泊3日。
参加費は宿泊・食事・宴会・2次会・プログラム全てを込みで3500円
激安。さすが石井さん。

前年度の7地区会の代表者会議の中で7地区会について話しあいました。

増える参加者・登録料・そして、担当ホスト地区の負担。

7地区会は最初代表が集まって情報交換をする
ところから始まり、
参加者も増えて前回が80名強。


現在は規約も出来、、、

目的は地区を超えた会員の交流と情報交換。そして代表の会議です。
その趣旨を踏まえた上でエスカレートしていく事の無いように気をつけましょう

という申し合わせをしました。その内容を踏まえた上で石井さんらしい内容でした。


↑代表者会議打ち合わせ風景。やる気満々のこうだ晋エレクトと余裕の竹代表。
後に聞く所によるとわが720地区代表はしっかりとやってくれた様です。

1日目は最初健康的に。少年自然の家という事で規律も厳しく、喫煙、飲酒厳禁
と思いきや、
その辺は交渉してくれた上で配慮してくれていました。
(簡単に言うと、朝まで飲んでいましたという事)

懇親会では、アクトの森に関する2670直前代表美沙ちゃんからのありがたい話も聞けたし、
2740地区代表エレクトしんちゃんは相変わらず熱いし。とても良かった。

しかし、代表レベルの人間がすぐに居なくなってしまい、
どこに行ったか判らないようになってしまう現状はちと問題。


2日目は代表者会議(ノミニー・エレクト・地区幹事・次年度地区幹事が参加)
のあっている間一般参加者は自然の家の中で
オリエンテーリング“ゴールデンアクターへの道”だったかな?

アクトの色々を混ぜながら、信頼関係を必要とされる関門など趣向を凝らしたものでした。
我がチームは5位だったかな。前日のローターアクトテストの平均点は1位だったのですが、、、
ちなみにずんじ直前は90点で参加20アクターの中ではトップ。
全7地区では95点を取ったうっちー2690代表がトップなので次点。

すばらしい内容の7地区会でした。

帰り〜
しょうたとナルクンのたっての希望により広島の尾道で
大和ロケセットを見学。男たちの大和の実物大戦艦大和のセットです。

↑大和の写真を撮る男しょうたと男ナルクン。

見た事無いけど見てみたくなりました。
しょうたは、「反町ば死んだトコを教えますね」って10回位言っていた。
「ココで反町が新兵の相談を聞いていた」とか興奮してめちゃうるさい(笑)

その後、東広島で又寄り道し、美味しい広島風お好み焼きを堪能。
バリウマ。

帰りは日が変わるころになってしまったけど楽しかった!!

ずっと運転してくれたナルクンありがとう&お疲れ様。
ちなみにまりっぺは瞬き5回で岡山から大分に着きました。
(大和に着いた時・高速でお土産買う時・お好み焼きやに着いた時・トイレ休憩・壇ノ浦SAで熊本の皆とお別れ)


↑そうそう。開会式に遅れた熊本の人々が広島で買ってきてくれたお好み焼きは、
帰って食べさせていただきました。ごちそうさま〜。

〔チョコレーツ〕
2月14日
チョコレートいただきました。
アクトからもかなりたくさんのチョコを送ってもらって、食べきることが出来ないので、
ヤフーオークションにでも出品してみようかと思っています。


数あるチョコの中でひとつだけご紹介。


差し出し主が
べっぴんヒロミ。

誰だろう・・・・ずんじ様ってあるから、アクトだろうとは思うけど、
知ってるヒロミにべっぴんは居ないから・・・


あ、163へ
チョコありがとう。↑美味しかったよ。
粉がついているほうのダージリンのやつが美味しかった。

〔全国RA研修会〕
2月18・19日
全国ローターアクト研修会が大阪にて開催。

代表者会議を卒業したずんじ直前は満喫しました。

↑会場の全日空ゲートタワーホテル。
よかホテルでした。2720はラッキーにもこちら(多くのアクターはお隣のワシントン)に眠ることができました。
38階だったかな。夜景綺麗でした〜。

こうだ晋2720エレクトは、部屋に3時半に帰ってきました。
ノミニー限定飲み会を満喫した様で、その後布団もかけないまま
頭は丸坊主でベッドにパンツ1丁で気をつけの姿勢で寝てました。



ウケたので写真撮りたかったけど、こっちもいっぱいいっぱいだったので断念。

いつも感じるのはやはり規模の大きさ。
今回もその熱を感じたアクターは多いのではかろうか。
熱意を持って帰って頑張って欲しいです。

直前としては、
同期代表との再会が楽しかったです。

ある元代表は、相変わらず風邪をひいていたし(年次大会など大きな大会の時はほぼ風邪ひき)
ある元代表は、「今年またノミニーやってるんですよ〜」と言っていたし(という事は又来期代表〜)
ある元代表は、子供が生まれるのでにっこにこ。
ある元代表は、しょっちゅう会っているので特に何も感想は無かった。そして美味しそうに呑んでいた。



懇親会にて、そっくりさんふたたび・・・
2710と2720のマドンナ。

一般参加としての内容は、
蒔絵体験と公演。
前回と違い、“アクト研修”とは言えないプログラムではありました。

帰る前には↓通天閣とお好み焼きというベタな大阪を体験。
大阪は高校卒業後からかなりお世話になってますが、こんなベタなのは初めてで、
結構楽しかったです。

それにしても足が痛かった。女性陣の元気さには降参。
行きの電車の中で東南大奥RACのこだまの方様は、足が痛いだの言っていたのに、
現場に着くとスタスタ歩いていたなあ。

163は、来なくて正解。



この1ヶ月で広島&大阪お好み焼き制覇をしようクラブ(会員ずんじ・広報まりぺ・別府なるくん)
は、有意義な活動を終えました。


↑ラピート

↑しょうた広報が乗りたがっていたラピート特急に乗った。
(りんくうから関西空港まで特急料金100円を支払い)
セレブな車内と、しょうた広報の夢を代わりに叶えご満悦のなるくんでした。


全国研修会には通算3度目の参加ですが、今回は何のトラブルも無く、

(大分分区代理のえーちゃんが寝坊したのと、財務省のAimiが飛行機の出発時間を30分間違い、フライト10分前に空港に到着し、本人は知らぬ間にぎりぎりだったらしい位で)

全国研修会トラブル伝説も一区切りです。
(来期何も無いとは限らない)

〔中津中央RAC30周年〕
2月25日
中津中央の30周年がありました。
5年前城の近くであった25周年。
ちょうどサッカーの大会の日で、
アクトの事なんかわけわからずながら、遅れて駆けつけたのを思い出しました。



神社で畳に正座という式典と、田んぼでどんど焼きという懇親会。
普通の0周年とは違う最近の中津らしい内容でした。

遠くは40地区鹿島や仲良くしている00地区の豊前クラブなど他地区からの参加
(豊前の鹿児島(本当は違う県名)さんとか中津のアクトジャンバーを着て駐車場係りをしていた。スゲ(笑)
聞くと実行委員会の準備にもちょくちょく顔を出して手伝ってくれていたらしい。)


あとは、ラインズをはじめとするOBの皆さんが豚汁などの食事の準備をしてくれて。
卒業して長い時間の経ったOBの方たちも来てくれていました。

それも良い特色でした。

どんど焼の残り火で焼いたお肉やお餅は最高。

途中、色々廻っていると、
お餅を醤油にどっぷり漬けた後網に乗せているエーちゃん分区代理を発見。
普通〜〜に
『何でそんな事しよんの??焦げるやん』
とツッコミを入れましたが、いくえ丼の入れ知恵だったとは知らなかった・・・・
ごめんエーちゃん分区代理・・・(゜T-T)




悪い所は、やっぱり準備不足。と、本当に歓迎する気持ち の不足を感じた事かな?
年次大会から以降の最近の中津(以外にも対象のクラブも多いかと思います)はこれが課題かと思います。

たとえば
“懇親会がどんど焼きで田んぼだから式典はラフな格好で”
という中津会員の考えですが、やはり式典。
“言われても正装して来る”というのが一般的な考え。
壇上に上がる代表や、提唱のロータリアンならばなおさら。
(提唱ロータリーの許可は得ていたようですが)

だから自分たちの“ラフな格好で”というその考えを本当に理解してもらい浸透させるには企画側の相当な努力が必要。

ならば、時間と場所を設けて、着替えを持ってきてもらうのが一番だったのではないかな?

登録してくれた人に、安くてもいいからお土産長靴を用意するとか。
クラブのロゴや記念の文字を入れたりしてもいいし。


色々考え付きます。
そう考えると企画の練り方や来てくれる人のことを本当に考えて思い浮かべて企画会議をしたのかが疑問。


そうすればチョッとイイ靴やヒールを気にせず田んぼに入って楽しめ、懇親が出来ただろうし、
チョットいい服や靴の手入れ、クリーニングが必要ない人も居たのではないでしょうか?




後、中津の会員の顔が見えなかった。
「今日はありがとうございます」とお礼を言って廻る姿(これをチャンスにアピールする姿)が少なかったように思います。

式典においても、本来の意味を考えると
現在在籍している会員のために祝辞を述べに来てくれているRA委員長や代表、分区代理。
その祝辞を聞く事は本当に大切な事だと思います。

式典会場み居ない会員が居たのも残念。
特に会員が少ない現役なので、OBの協力を貰ってでも極力その式典の場に居るべきだと思いました。

その辺はその場で直接助言しましたが、、、、実現もしませんでした。
地区行事ホストをするのとはワケが違うわけで、本質を考えると当たり前のことではないかと思う。




「実行委員長のテーマが(読みや意味や気持ち)判らない、
(“暖々呑々”だったかな?だんだんどんどんと読むのは覚えている)
あえてこの時期外れにどんど焼きをした意味の説明が無いので伝わらなかった。
(どんど焼き自体の説明はあったが。)
のは残念だった。」

というのは後日呑んでいる時、“呑んでいる方の22升のオッサン”がポロッともらしたものでした。

企画や内容を予めある程度知っていた自分には気がつかなかった事ですが、
それも本当にそうだと思いました。




その行事をこなす事だけが目標になっていなかったか?
遠くから1、2日かけて来てくれる人のことが(企画・準備段階で)考えられていたか。



自己満足だったのではないか?厳しいかも知れないけれどもそう感じました。
そういった場合、残るのは「はーー。終わった終わった。」だけの場合が多いので、
次に繋げるため、自分のためにするにはよーく振り返って欲しいと思います。


周年だから、本人たち現役のやりたいようにやるのが1番。
こっちはもてなされに行くわけでは無くお祝いに行くわけ。

ですが、来てもらう側には“みんなの事をおもいやる”という事を考えるというのがやはり大事だと思います。


前期の分区県内合同研修会のホスト。
その準備姿もよーく見ています。
気持ちの面ではその時と変わっていない。経験が活かせて無い感じがしました。

それ以外でかかわりも少なからず、姿を真近で見ているから。

チョッと厳しくあたってるのでは?と感じるかも知れないけど、本音の所です。



そして今現役の2720地区のアクター、そしてどのクラブも気をつけなければならない所だと思います。



終了後片づけを手伝わさせられ(-_-メ)打ち上げへ。

OBの方も参加されていましたが、本当に楽しくて良い方たちばかりでした(*^-^)
楽しい飲み会でした。

これを機会に盛り上がって欲しいです。

〔人吉RAC30周年記念例会〕
2月26日
人吉RACの30周年がありました。
昨日と続きで2720地区南北制覇ですΣ(T□T)

人吉はやっさんのクラブ。行かないわけはありません。

行き・・・
調子よく運転する前車にはウチのクラブの
のみや病のあ穂がTAKEの車を運転。。

カーナビの指示を全部無視。(オリエンタルラジオ調で)



人吉インター降りて10分ほどの所を20分は掛かりました。。。


ちょうど人吉のマラソン(2〜3千人位走っていたらしい)に引っかかり、
「日を選べよ〜〜!!」
と思っていましたが、、、、よく考えたらマラソンの交通整理に引っかかったのは全部あ穂のせいでした。


記念のイベントはウンスンカルタ。
初めて知りました。
トランプの大富豪に似ているけど、チーム戦なところがとても楽しかった。

ロータリアンの皆さんの参加が本当に多く、羨ましく、そして楽しい時間でした。



帰りにはしょうた広報の案内でチーズケーキ屋さん。
うるはにピッタリのプリンを発見。購入〜〜。

ウナギは食べられませんでしたが、楽しかったです。

それにしても熊本北のすみちゃんにはビックリでした(笑)
八代のマツモロ会長様を捕まえて
「オーラがぜんぜん無いですね」
の一言には爆笑。

君はまだ若いが自信を持て。
さらに雄闘呼を磨くのだマツモロ!!


おめでとう。中津・人吉両クラブの皆さん。